こんにちは、花子です!
今日も元気にスマホの?(はてな)を解決していきましょう!
【着信音の設定・らくスマ版】です。
(※らくスマは、ドコモから発売されている<らくらくスマートフォン>の事です。)
(※写真の機種はドコモの『F-42A』です。)
今回は、着信音変更のやり方をご案内!
覚えておけば自分の好きな時に変更ができ、気分で変えることもできるので便利ですよ。
確認していきましょう!
①[電話]・[メール]から始まるホーム画面を下から上にスライド

②歯車マークの[本体設定]をタッチ

③画面下から上にスライドし、[音・振動・タッチの設定]をタッチ


④1番上の[電話着信時の設定]をタッチ

⑤1番上の[着信音]をタッチ

⑥[内蔵メロディ]をタッチ

⑦画面を上下に動かすと沢山の内蔵音があります。

※今、設定されている音の所には青丸がついています。
⑧文字の上をタッチすると、音が流れるので、確認して下さい!
流れてる音で良ければ[このメロディを選択]をタッチ。

※もし他の音にしたい場合は、[キャンセル]をタッチして下さい。
前の画面に戻るので、同じようにタイトルをタッチして他の音を確認。
⑨「着信音を設定しました」と表示されるので、[OK]をタッチ。

⑩「電話着信時の設定」から始まる画面に戻ってきます。
「着信音」の所をみると設定した『標準の短め電話音』となっていれば、OKです!

これで設定完了!
1日何回でも…または気分によって…いつでも変更ができるので覚えておくと便利です。
ではまた一緒にスマホの?を解決していきましょう!
関連記事: