内房の住人なら読めるはず!?
「内房の難読地名30選」
1日1問ずつ出題していきます。あなたは何問正解できるかな?
第25回目はこちら
『木更津編③』
「畔戸」
「畔」という字がポイントですね。
さて、こたえは・・・
↓
↓
↓
↓
↓
↓
↓
↓
↓
↓
↓
↓
↓
「くろと」
でした。
みんな大好き”コストコ”のすぐ隣が畔戸です。
畔という字はあぜ道のあぜなんですね。
この畔戸には、まるでミステリーサークルのような円形の場所があります。
なんでも高度成長期に作られた実験施設のようで、
航空写真で見ると魚の顔に見えます。
通称”木更津フィッシュアイ”とも呼ばれているそうですよ。

ではまた次回。