【第97問の解答】
④ 文中の任意の場所にリンクを埋め込むことで関連した情報をたどれるようにした仕組みをもっている。
【第97問の解説】
Hyper Text(ハイパーテキスト)は、ハイパリンクという参照を使って複数の文書を相互に結び付ける仕組みです。Webページの記述に使うHTMLのHTがHyper Textの頭文字であることからもわかるように、HTMLのベースになっている考え方です。Webブラウザを介してインターネット上のハイパーテキストを閲覧する仕組みがWWW(World Wide Web)です。もちろんインターネットに限った話ではないので、ローカル環境で扱う文書ファイルなどにもHyper Textの仕組みは取り入れられています。
◆いろいろな数式を作成・編集できる機能をもっている。
LaTaxなどの説明です。
◆いろいろな図形を作成・編集できる機能をもっている。
SVG(Scalable Vector Graphics)などの説明です。
◆多様なテンプレートが用意されており、それらを利用できるようにしている。
これだけでは何に関する記述か特定できませんが、CMS(Contents Management System)などが該当します。
以上です。
正解できましたか?
ITパスポートとは?
その他の問題はこちら
ビジネスに役立つページはこちら