内房では珍しい泡系ラーメンが食べられるとあって、早速食べに行ってみました。
場所は木更津市清見台にある、
「空飛ぶ福のとり」さん。
なかなか個性的な名前。
外観も元々カフェだったお店だそうでおしゃれな雰囲気です。
食券を事前に購入する方式で、迷った末に今回は「つけそば」にしました。
しばらく待って出てきたラーメンがこちら。

つけそば 1,000円(税込)
店内にはおすすめな食べ方が書いてあり、その順番で食べてみました。
まずは麺だけを食べる。
↓
スープだけをすする。
↓
スープにつけて食べる。
↓
お好みで薬味を入れて食べる。
↓
最後はスープ割でほっこりと。
確かこんな感じだったと思います。
オーナーさんはこだわりを持って作られているそうで、無化調(化学調味料を使っていない)だそうです。
納得のいくスープができなかった時はお休みもされるようです。
実際食べてみると、流行りの泡系スープがトロトロでとても濃厚。
それだけでも美味しいのですが、付け合わせの玉ねぎや生姜、わさびを混ぜて味変も楽しめます。また、テーブルの上には七味や山椒も置いてあるので、最後まで飽きずに食べる事ができます。
今日はいつもと違うラーメンが食べたいなぁと思ったら、「空飛ぶ福のとり」さんはいかが?
【店舗情報】
店名:空飛ぶ福のとり
住所:千葉県木更津市清見台2-1-20
電話:0438-38-3530
営業時間:11:00~14:00,17:30~20:00
定休日:月曜日・火曜日