いちご狩りシーズン到来!!!
いちご農家の方が『いちごは寒い時期が一番甘くておいしいよ』とおっしゃっていました。
と言うことで、内房のコトスタッフおすすめ!
内房のいちご狩りができる施設を紹介したいと思います。
今回は木更津編です。
マンモスいちご園
今回は編集部Yokkoが家族でお邪魔しました〜。
場所は木更津金田ICのすぐ近く。
難読地名の記事でもご紹介した、木更津市畔戸という所にあります。

このロゴが目印
敷地からは、我が家御用達の「コストコ」も見えます。

すぐ近くにコストコがあります
「三井アウトレットパーク木更津」も近く、立地としては良い場所ですね。
早起きが得意な人は当日枠もあり
いちご狩りというと、予約が必要だったり、園ごとに受付方法が違ったりしますが、マンモスいちご園は当日枠もあり、受付方法もシンプルでわかりやすいです。
「うっかり予約を忘れてしまった!」とか、「明日行きたい!」という方は、朝早く並べれば当日枠をGETできるかもしれません。
※予約枠もあり
※当日受付は定員になり次第終了します。
それでは実際の流れをご紹介します。

結構定員数の後ろの方でした(汗)
【09:00】 受付開始
到着時、施設はまだ閉まっていますが、案内の方がいるので指示に従って並びます。
9時になるとグループの人数を聞きながら整理券が配られます。
この日の定員は110名とのことで、私は整理券29番で80人目くらいでした。
結構ギリギリで焦りました。
土日はお客さんも多いので、早めに行くことをおすすめします。
ちなみに、2022年3月現在では朝8時頃までに並んだ人が整理券を受け取れる状況だそうです。
マンモスいちご園さんのWebサイトで、過去の受付終了時間を確認する事が出来るので参考にしてみてください。
(早起きが苦手な人はしっかりと予約しましょう!)

【09:40】 お会計
受付が済むと少し時間ができるので、お手洗いを済ませたり、遊具で遊んだり、車に戻って過ごしたりします。

時間になると外で遊べます
時間になるとアナウンスがあるので人数分の取り皿を受け取り、お会計を済ませます。

受付でお会計を済ませます
【09:50】 いちご狩りの説明
いちごの摘み方など、一通りの説明を受けたらいよいよSTARTです。
【10:00】 いちご狩りSTART!
ちなみにですが、朝並んだ順番はあまり関係ないです。
入り口の近くにいた人から入っていく感じ。
でもいちごはたくさんありますので、焦らなくても大丈夫。
時間も無制限ですし、練乳もおかわり自由なのでのんびりいちご狩りを楽しみましょう。
意外ときれい 意外とおしゃれ 意外と小さい
マンモスいちご園さんの第一印象は、「シンプルでおしゃれ」。
それもそのはず、キャッチコピーが、
「意外ときれい 意外とおしゃれ 意外と小さなマンモスいちご園。」
ハウスは白で統一されていて、砂利も敷いてあったりと外観も整備されています。
中も白を基調としてシンプルにまとめてあります。

意外と小さいといっても広いです

とってもおしゃれです(逆光ですみません)
靴が汚れないように地面にはシートも敷いてあり、いちごも高設栽培されているので屈まず採れるのでとっても楽。

中は暖かくこの日は26度でした
またハウスの外では、遊具や椅子が設置してあったり、縄跳びや竹馬などの遊び道具もあるので、家族連れで行っても楽しいです。

ちびっ子に大人気
私も久しぶりに竹馬に乗りましたが、全然乗れなくなっていました(汗)
こういった懐かしの遊び道具もいいですよね。
キャッチコピーに「意外と楽しい」も追加して欲しいくらいですw
そんな形でオーナーさんの気配りが行き届いています。
いちごは3種類 トッピングも◎
さて、肝心のいちごです。
全部で3種類。
いちごについて詳しくないので、3種類の比較をご紹介。
※完全に個人の感想です!
【紅ほっぺ】
甘みや香りが程よく、3種類の中では中間的な感じ。
【おいCベリー】
さっぱりとしていて食べやすい。
【かおり野】
香りが一番強い。比較的さっぱりとした味わい。
私は甘い物好きな為、練乳を何度もおかわりしました。
また、トッピングもあり、娘が食べたいというので「生クリーム」も頂きました。
こちらは¥100(税込)です。
ケーキを食べている感じに近くなりgood!
料金ですが、4月上旬までは小学生以上は1人¥2,000(税込)となっています。
有効期限のないポイントカードがもらえるので、いちごが好きな方はお得かもしれません。

人気なので先に買っておいた方が良いかも
また、箱詰めされたいちごやジャムなども販売していますのでお土産にもいいかと思います。
実は私も昨年に続き2回目の来園でした。
子供も喜んでいましたし、またお世話になると思います。
週末旅行などで来られる際には、朝イチにいちご狩り→内房観光→帰りにアウトレットやコストコでお買い物といったコースがおすすめです♪
【施設情報】
施設名:マンモスいちご園
住所:千葉県木更津市畔戸1714
TEL:0438-38-4696
URL:http://mammoth-ichigo.com/
営業時間:10:00~16:00(いちごが無くなり次第終了となります)
定休日:不定休
料金:大人2,000円/子供(小学生未満)1,800円 ※0.1.2歳は無料
(時期によって料金が変わります)
栽培品種:紅ほっぺ・おいCベリー・かおり野