おしゃれなお弁当専門店
『hanahaco BENTO』
こんにちは!ことりです。 先日、木更津でおしゃれな外観のお店を発見!! 新しい美容室でもできたのかな?と思い近づいてみると、なんとお弁当屋さんでした!! 外から覗いてみると、美味しそうなお弁当がズラリ! 良い意味でお弁当…
こんにちは!ことりです。 先日、木更津でおしゃれな外観のお店を発見!! 新しい美容室でもできたのかな?と思い近づいてみると、なんとお弁当屋さんでした!! 外から覗いてみると、美味しそうなお弁当がズラリ! 良い意味でお弁当…
君津市生まれ、君津市育ち、ユウちゃんです! 今回紹介したいお店は… 木更津駅西口から港の方へ歩いて約5分、11月にオープンしたお店 Cafe by blue お店の向かいには駐車場がありました。 また、ここのお店はコイン…
お土産屋といっても、 観光地のメインストリートにある旅行者向けの店舗や、旅行者だけでなく地元民も利用する地域密着型の道の駅など様々ありますが、こちらの「房総 四季の蔵」さんは両方のいいとこ取りなお土産屋です。 場所は館山…
こんにちはYokkoです。 突然ですが皆さん、海苔はどこで購入していますか? 恐らく近くのスーパーやショッピングモールという方が大半かと思います。 ある程度種類が揃っていますし、他の買い物と一緒に済ませられるので便利です…
君津市生まれ君津市育ち、ユウちゃんです。 今回紹介するお店は前回の続き… 木更津市 “初” の「道の駅」 道の駅木更津 うまくたの里 平成29年10月にオープンしたお店です! 食…
こんにちはYokkoです。 君津市中島にある「農家レストラン Cafeやさまる」さんは、食材にこだわった体に優しいお料理を提供されているお店。 お店の名前は、体に優しい、地球にも優しい、野菜をまるごと食べる、そんな思いか…
Yokkoです。 今回は、知られざる?君津の名品をご紹介! 先日、君津市観光協会さんに「君津ならではのおすすめなものは無いですか?」とお聞きしたところ、ご紹介いただいたのがコチラ。 『生きた水久留里』 房総の中心、歴史あ…
靴を履くときは右足からなYokkoです。 コラボやシグネチャーモデル、過去の人気スニーカーの復刻ばかりに人気が集中しがちですが、通常販売やアウトレットなどにも結構イカしたスニーカーはありますよね。 今回は、あまり話題にな…
ハイカットよりローカット好きなYokkoです。 今日は現在発売中のスニーカーを紹介。 NEW BALANCE 574 TOKYO LIMITED EDITION こちらは576のDNAを引き継いだ今人気の574を、UNI…
コロナウィルス。 このウィルスのせいで私たちの生活は一変してしまいましたね。 新しい生活様式に対応しようと、 皆さん頑張っておられると思いますが、 町のお店も頑張っています! 今日ご紹介したいのは富津市富津にある 「寝具…